囲碁将棋単行本・新書・文庫
買物かごへ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
解説 |
出版元 |
価格 |
|
 |
巨泉流飛車落定跡 |
大橋巨泉 |
昭52 |
初版、帯(背ヤケ、少々痛)、少々汚、小口等シミ、カバ少々痛 |
講談社 |
2,500円 |
|
 |
曲詰百歌仙 |
門脇芳雄 |
平4 |
初版、少々汚 |
将棋天国社 |
1,000円 |
|
 |
駒の詩―詰将棋作品集 |
中田章道 |
昭58 |
初版、少々汚、少々シミ、少々痛 |
将棋天国社 |
2,000円 |
|
 |
芸の詩−棋聖秀行囲碁放談 |
藤沢秀行 |
昭53 |
初版、少々ヤケ、少々シミ |
日本棋院 |
2,000円 |
|
 |
月下推敲―谷川浩司詰将棋作品集 |
谷川浩司 |
2011 |
初版、帯(少々スレ)、少々汚、少々痛 |
日本将棋連盟 |
3,000円 |
|
 |
現今名家碁戦1 |
本因坊秀栄他講評 |
昭3 |
6版、少々書込、和装本 |
斯文館 |
3,800円 |
|
 |
現今名家碁戦2 |
本因坊秀栄他講評 |
昭4 |
6版、少々書込、少々痛、和装本 |
斯文館 |
3,500円 |
|
 |
碁が強い人はどのように上達してきたか? |
洪清泉 |
2017 |
初版、少々汚 |
マイナビ出版 |
800円 |
|
 |
効率良く地を囲う4つの基本 |
金秀俊 |
2015 |
初版、帯(少々破、少々痛)、少々汚 |
マイナビ |
500円 |
|
 |
江戸詰将棋考 ならびに自作五十番 |
三木宗太 |
昭62 |
初版、少々汚 |
将棋天国社 |
3,000円 |
|
 |
荒らしのテクニック |
山田規三生 |
2015 |
初版、帯(少々スレ)、少々汚 |
マイナビ |
800円 |
|
 |
三間飛車道場第2巻 |
所司和晴 |
2004 |
初版、帯(少々スレ)、少々汚 |
毎日コミュニケーションズ |
1,000円 |
|
 |
三桂の詩―三桂小僧こと岩井則幸詰将棋遺作集 |
岩井則幸 |
昭55 |
初版、カバ少々痛、少々汚 |
詰将棋パラダイス編集部 |
3,000円 |
|
 |
三連星のススメ |
秋山次郎 |
2017 |
初版、帯(少々スレ)、少々汚 |
マイナビ出版 |
700円 |
|
 |
山田道美将棋著作集4 |
山田道美 |
80年 |
初版、函(背ヤケ、少々汚)、少々汚、少々ヤケ、小口等シミ |
大修館書店 |
1,800円 |
|
 |
私の三十五年 |
木村義雄 |
昭14 |
初版、函(少々破) |
新潮社 |
3,000円 |
|
 |
若手精鋭が現代将棋を切る |
戸部誠他 |
2013年 |
初版、少々汚 |
マイナビ |
800円 |
|
 |
手段と作戦 |
加藤信 |
昭14 |
初版、函 |
東京博文館 |
3,000円 |
|
 |
酒井桂史作品集 |
酒井桂史 |
昭51 |
初版、少々汚、少々ヨレ、少々シミ |
野口益雄 |
3,500円 |
|
 |
秀格詰碁集 初級の部 |
高川格 |
69年 |
初版、少々ヤケ、カバ少々痛、開き癖有 |
天元書房 |
3,000円 |
|
|
【古物営業法に基づく表記】
古物通販責任者:河野宏
書籍商
東京都公安委員会許可
第301039905252号
|