哲学・思想・歴史海外作家
買物かごへ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
解説 |
出版元 |
価格 |
|
 |
「テロル」と戦争 |
スラヴォイ・ジジェク 長原豊訳 |
2003年 |
初版、帯(少々痛)、少々汚、カバ少々痛・背ヤケ、表紙へこみ有 |
青土社 |
1,000円 |
|
 |
アジア再興―帝国主義に挑んだ志士たち |
パンガジ・ミシュラ 園部哲訳 |
2014 |
初版、帯、少々汚、カバ少々痛 |
白水社 |
1,400円 |
|
 |
アドルノのテルミノロギー |
三光長治 |
87年 |
初版、少々汚、少々シミ |
法政大学出版局 |
1,000円 |
|
 |
アナキズム1・2(2冊共) |
ジョージ・ウドコック 白井厚訳 |
1969 |
重版、ヤケ、シミ、カバ少々痛・2巻破れ、少々痛 |
紀伊國屋書店 |
1,400円 |
|
 |
アメリカニズムと「人種」 |
川島正樹編 |
2005年 |
初版、少々汚、カバ少々痛・少々ヤケ |
名古屋大学出版会 |
1,500円 |
|
 |
アメリカのロマン派文学と市場社会 |
マイケル・T・ギルモア 片山厚他訳 |
1995 |
初版、帯(シミ、少々痛)、少々汚、少々シミ |
松柏社 |
1,200円 |
|
 |
アメリカ革命―アメリカ古典文庫16 |
ジョナサン・メイヒュー「説教」他 |
78年 |
初版、函(少々痛、少々汚)、帯(チギレ、背ヤケ)、少々汚、カバ少々ヤケ |
研究社出版 |
2,800円 |
|
 |
アメリカ写真を読む―歴史としてのイメージ |
アラン・トラクテンバーグ 生井英考他訳 |
96年 |
初版、帯(少々痛)、カバヤケ・汚、小口等少々ヤケ |
白水社 |
3,500円 |
|
 |
アルバン・ベルク―極微なる移行の巨匠 |
テーオドール・W・アドルノ 平野嘉彦訳 |
99年 |
4刷、少々汚、カバ少々痛・少々ヤケ |
法政大学出版局 |
1,600円 |
|
 |
アルフレッド・T・マハン―アメリカ古典文庫8 |
アルフレッド・T・マハン 麻田貞雄訳 |
1977 |
初版、函(少々痛)、帯(少々痛)、少々汚、カバ少々ヤケ・少々汚 |
研究社出版 |
1,800円 |
|
 |
アンリ・ベルクソン |
V・ジャンケレヴィッチ 阿部一智他訳 |
1997 |
増補新版初版、帯(汚)、少々汚、カバ背少々ヤケ |
新評論 |
4,500円 |
|
 |
イソップ風寓話集―叢書アレクサンドリア図書館10 |
パエドルス、バブリオス 岩谷智他訳 |
1998 |
初版、少々汚 |
国文社 |
3,500円 |
|
 |
イタリア史 1700-1860 |
スチュアート・ジョーゼフ・ウルフ 鈴木邦夫訳 |
2001 |
初版、古書店ラベル貼付、少々汚、カバ痛 |
法政大学出版局 |
3,000円 |
|
 |
インドネシアへの歩み |
アスワブ・マハシン他編 高取茂訳 |
1989 |
初版、帯、ビニカバ、ヨレ、小口等シミ、少々汚 |
井村文化事業社 |
1,000円 |
|
 |
インドネシア独立への道 |
タヒ・ボナール・シマトゥパン 左藤正範訳 |
85年 |
初版、帯、ビニカバ、小口等ヤケ・シミ、少々汚 |
井村文化事業社 |
1,000円 |
|
 |
インド天文学・数学集―科学の名著1 |
矢野道雄編 |
昭55 |
初版、函(少々痛、汚)、少々汚、少々シミ、少々開き癖有、月報付 |
朝日出版社 |
4,500円 |
|
 |
ウィトゲンシュタイン:知識の社会理論 |
デイヴィド・ブルア 戸田山和久訳 |
1988 |
初版、帯、ビニカバ、少々汚 |
勁草書房 |
1,200円 |
|
 |
ウィトゲンシュタインの言語論―クリプキに抗して |
コリン・マッギン 植木哲也他訳 |
1990 |
初版、帯、ビニカバ、少々汚 |
勁草書房 |
1,200円 |
|
 |
ウィトゲンシュタインの講義1 ケンブリッジ1930-1932年 |
デズモンド・リー編 山田友幸他訳 |
1996 |
初版、帯、ビニカバ、少々汚 |
勁草書房 |
1,500円 |
|
 |
ウィトゲンシュタイン全集2―哲学的考察 |
ウィトゲンシュタイン 奥正博訳 |
1984 |
3版、函(少々痛)、少々汚、少々シミ、月報欠 |
大修館書店 |
1,000円 |
|
|
【古物営業法に基づく表記】
古物通販責任者:河野宏
書籍商
東京都公安委員会許可
第301039905252号
|