哲学・思想・歴史日本作家
買物かごへ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
解説 |
出版元 |
価格 |
|
 |
「シスター・キャリー」の現在―新たな世紀への読み |
大浦暁生監修 中央大学ドライサー研究会編 |
1999 |
初版、カバ痛、少々汚 |
中央大学出版部 |
1,200円 |
|
 |
イギリス庭園の文化史 |
中山理 |
2003 |
初版、帯、少々汚 |
大修館書店 |
1,500円 |
|
 |
イスラーム世界事典 |
片倉もとこ他編 |
2002年 |
初版、少々汚 |
明石書店 |
1,600円 |
|
 |
カタストロフィー |
野口広 |
昭61 |
6刷、少々汚、カバ少々シミ・汚 |
サイエンス社 |
1,000円 |
|
 |
ケインズ・シュムペーター・ハイエク―市場社会像を求めて |
平井俊顕 |
2000 |
初版、帯(少々痛)、少々汚、少々シミ、カバ少々痛 |
ミネルヴァ書房 |
2,000円 |
|
 |
スミスとマルクス |
田中吉六 |
1979 |
初版、帯、ビニカバ、少々汚 |
論創社 |
1,600円 |
|
 |
タウンゼント館 |
伊坂芳太良、日暮真三 |
69年 |
初版、少々シミ、少々痛 |
みゆき書房 |
11,000円 |
|
 |
ディープ・エコロジーの原郷―ノルウェーの環境思想 |
尾崎和彦 |
2006 |
初版、帯(スレ、少々痛)、少々汚、カバ少々痛 |
東海大学出版会 |
4,000円 |
|
 |
ナショナリティの脱構築 |
酒井直樹他編 |
97年 |
2刷、帯、少々汚 |
柏書房 |
2,500円 |
|
 |
バスケットボール物語―誕生と発展の系譜 |
水谷豊 |
2011 |
初版、帯、少々汚 |
大修館書店 |
1,000円 |
|
 |
パストン家の女性たち―同家書簡集から |
社本時子 |
1999 |
初版、カバ少々痛、少々汚 |
創元社 |
2,000円 |
|
 |
バタイユの迷宮 |
吉田裕 |
2007 |
初版、帯(少々痛、少々汚)、少々汚 |
書肆山田 |
2,000円 |
|
 |
フィロロジスト―言葉・歴史・テクスト |
小野茂 |
2000年 |
初版、帯(シミ、少々汚)、少々汚 |
南雲堂 |
1,400円 |
|
 |
ヘーゲルの国家理論 |
柴田高好 |
1986 |
初版、少々汚、カバ少々痛 |
日本評論社 |
1,300円 |
|
 |
ベンサム倫理学・教育学論集 |
西尾孝司 |
2002 |
初版、帯、少々汚 |
御茶の水書房 |
1,500円 |
|
 |
ボリシェヴィズムと<新しい人間>―20世紀ロシアの宇宙進化論 |
佐藤正則 |
2000 |
初版、帯(汚)、少々汚、カバ汚 |
水声社 |
5,000円 |
|
 |
ヨーロッパ・トイレ博物誌 |
海野弘他 |
90年 |
新装版初版、少々汚、カバ少々ヤケ |
INAX |
2,500円 |
|
 |
リンカーンの世紀 |
巽孝之 |
2002年 |
初版、帯、少々汚 |
青土社 |
1,500円 |
|
 |
ローザの子供たち、あるいは資本主義の不可能性 |
植村邦彦 |
2016 |
初版、帯、少々汚 |
平凡社 |
1,200円 |
|
 |
ロマネスク世界論 |
池上俊一 |
1999 |
2刷、帯(少々痛、破)、カバ少々ヤケ・少々痛、少々汚 |
名古屋大学出版会 |
2,000円 |
|
|
【古物営業法に基づく表記】
古物通販責任者:河野宏
書籍商
東京都公安委員会許可
第301039905252号
|